トピックス

じゃがいも栽培シーズン到来!自然農法で始めるおすすめ動画

皆さんこんにちは~!自然菜園LifeStyleからおすすめの動画をお届けします。
3月上旬から、いよいよじゃがいもの植え付けシーズンがスタートしますね。家庭菜園や自然農法を実践されている方はもちろん、「今年こそは!」と新たに挑戦したい方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、“自然農法”ならではの不耕起栽培の植え方や、植える前に知っておきたいことが学べる動画をご紹介します。ぜひ、春のじゃがいも栽培計画にお役立てください。

【自然農】不耕起で草が生えている場所へのじゃがいもの植え方

今回の動画では、畝全体を耕さず、植え付け部分だけを軽くほぐす不耕起スタイルを紹介します!
耕さないことで土中の微生物や生きものたちが活発になり、結果として土が元気になりやすいのが自然農の魅力ですね。手間が減るうえに、環境にもやさしいという一石二鳥な方法なので、これからじゃがいもを育ててみたい方はぜひチェックしてみてください。

こんな人におすすめ

  • 畑を耕す作業が大変で、もう少しラクに育てたい方
  • 自然農法を試してみたいけど難しそう…と悩んでいた方
  • 初心者でも気軽に始められるじゃがいも栽培を探している方

 【自然菜園LifeStyleラジオ】記念すべき第1回「じゃがいも植えるのちょっとまった~!!」

春の家庭菜園で定番といえば「じゃがいも」。でも、実はそのまま植えてしまうと、連作障害や病虫害の原因になりやすいんです。
なぜ「とりあえずじゃがいも」が危険なのか、自然菜園コンサルタント・竹内さんと語ります。
病虫害や連作障害の対策として活用できる「ネギとの組み合わせ」の効果的なローテーション栽培など、実践的なポイントが満載です!

ラジオ形式で聴けるので、忙しい時でも“ながら視聴”OK!ぜひ、実際の畑で活かしてみてくださいね。

こんな人におすすめ

  • これからじゃがいもを植えようと考えている人
  • 連作障害や病虫害で悩んだ経験がある人
  • 忙しくて画面を観られない人

もっと自然菜園について学びたい方はこちら

自然菜園スクール

本当に安心安全な野菜を育てるために野菜のこと、タネのことをもっと知り、無農薬・無化学肥料栽培を基本から実践的に学ぶことができます!
講師は「自然菜園」の生みの親、竹内 孝功(たけうち あつのり)さんです。
https://www.shizensaien.net/

ネットショップ

自然菜園のある暮らしを楽しくサポートするオリジナルアイテムやオンライン講座などを販売しています!ぜひこちらも覗いてみてくださいね。
https://shizensaien.shop/

一覧へ戻る
  • HOME
  • トピックス
  • じゃがいも栽培シーズン到来!自然農法で始めるおすすめ動画