トピックス

ワークショップ「地球を緑で包もう!粘土団子ワークショップ」粘土団子を作ってお持ち帰りいただけます!

2024.10.25 HARVEST PARKのロゴと粘土団子を作る手元の様子

地球緑化に参加しませんか?福岡正信さんが生み出した「粘土団子」。海外では砂漠を緑化する方法として有名ですが、日本では実際に作ったことがある人はまだまだ少ないと思います。誰でもできる、簡単な粘土団子を一緒に作って、そのままお持ち帰りいただけます!皆さんの周りを、すこしづつ緑を増やすことで、地球をもっと緑に戻していきましょう!

HARVEST PARK2024
11/3(祝)神奈川県立 茅ヶ崎里山公園 10:00ー16:00
自然菜園LifeStyle物販ブースにて 無料

粘土団子って?

自然農法を生み出した福岡正信さんが考えた、タネを土に混ぜて団子にして、どんなところでも蒔いて放置すると自然の状況をタネが自分で判断して、適切な時期に、適切なタネが発芽する、というものです!

タネがいつ芽を出すか、タネに委ねる、という考え方、とても面白いですよね〜?それこそが、「自然」なんです!
タネも余ったタネをいろいろな種類を団子にすることで、一番その場所にあったタネが発芽しますよ!
(もし、余ったタネをお持ちでお困りの方はぜひ当日お持ちください!)

タネという命を無駄にしないで繋いでいきましょう。
いろんなやり方がありますが、ここでは竹内孝功さんが福岡正信さんに直接学んだやり方をベースにしたこちらのブログがとてもわかり易いです。

竹内孝功さんの自給自足Lifeブログ

粘土団子の作り方(マニュアル)

自然菜園LifeStyleYouTubeチャンネルでも解説動画を配信しています!

竹内孝功さんに教わる「粘土団子」の作り方

<前編>
https://www.youtube.com/watch?v=eq1kU2LZN-I

<後編>
https://www.youtube.com/watch?v=llLeq6KEckE

ぜひご覧ください!

屋外で粘土団子作りの説明を聞く子どもたちの様子 粘土団子を作る子どもたちの様子 木のテーブルの上に置かれた猫の顔の形をした粘土細工
一覧へ戻る