2025年 なすのさんち りんごオーナー制度
安曇野で減農薬りんごを育てる「なすのさんち」。
自然と共に、虫や草とも共存しながら丁寧にりんごを育てる、そんな温かい農家さんです。
しかし、天候不順などの影響もあり、決して楽な環境ではありません。
それでも「自然に寄り添う農業」を続ける姿勢に、私たちは心から共感し、応援したいと思っています。
🎥 まずは動画をご覧ください
なすのさんちの畑の様子や想いをぜひ動画で感じてください。
🌱 自然菜園LifeStyle合同でオーナー制度に参加
今回、自然菜園LifeStyleでは「りんごオーナーの木制度」を合同で取りまとめて申し込みできるようにしました。
「1本の木は多すぎる…」という方も大丈夫。
1本の木を5口に分けてお申し込みいただけます。
- 1本:50,000円
- 1口:10,000円(約24〜30玉分)
(※1本の木からは約120〜150玉のりんごが収穫できます)
🍎オーナーになると…
- 11月上旬に安曇野で収穫祭を開催。収穫の喜びをみんなで分かち合いましょう。
- 当日参加できない方には発送可能(送料着払)
- 参加者同士はLINEグループでやり取りし、成長の様子や情報を共有します。
📩 参加方法
「応援したい」「一緒に収穫したい」と思ったら、こちらからお申し込みください。
https://forms.gle/cxB5m4XgxosNoP3e9
主催:自然菜園LifeStyle(務台)
📧 お問い合わせ:shizensaien.lifestyle@gmail.com